やっぱりipad

20140702-173907-63547003.jpg 仕事ではかなりパソコンを使います。 macbook proを使っていますが、いくらノート型とはいえ現場や打合せに 持って行くのは抵抗があります。 iphoneでは小さすぎて使いづらいのでタブレットを使っています。 3年前から使ってきたのは、au版のipadmini。 外出先での仕事はほとんどこれ1台で事足ります。 建築資材について調べたり、図面を確認したり。 ただ、CPUが旧世代だからなのか最近動きの鈍さが気になってきたのと、 au特有の「パケ詰まり」が当初から多発していたので買い替える事に。 候補に上げたのは、「nexus7」と「surfacepro2」 android4.4とwindows8.1をじっくり試しました。 nexus7SurfacePro2 私個人の感想は、 いままで使ってきたipadに比べてまだまだ遅れている感じ。 反応の鈍さだけでなく、スリープ時の電池の減りがすごく早かったり、 ここぞと言うときにフリーズしたり。 気のせいかwifiの掴みも遅かったりします。 メモリやCPUのスペックは優れているのに生かされていない。 素人の私には判りませんが、きっとipadはOSが良く考えて作られているのだと 思います。 エンジンパワーでは劣っても走らせると何故か速いフランス車みたいです。 で、新型のipadをチェック。 困ったことにwifi版のipadにはGPSが付いていません。 カーナビとしても利用しているのでGPSがないのは致命的です。 softbankやauで契約すると高い料金と「2年縛り」の牢獄に入れられてしまいます。 あれはどう考えても納得できない。 端末代をタダにするから、高い通信費を2年間払う契約なんて。 こうなったら、sim free端末しかありません。 amazonで香港版が売っていたので購入。 安くない買い物ですが、仕事でバリバリ役立つ上、電話会社の納得いかない売り方 に一矢報いる事も出来る(笑)ので良しとしました。 IMG_426674290 使い慣れていることもあって、届いたら即フル稼働。 外観こそ同じにしか見えませんが、性能は別物。 使い心地は快適そのもの。また永く使えそうです。 ipadの使いやすさ。 フランス車の速さ。 スペックに囚われず、 細かい気配りと、設計や製造工程の最後まで使う人のワガママを考え抜くこと。 出来上がりのカタチだけを真似ても良い物はできないこと。 足元にも及びませんが、仕事をする上で勉強になります。 「使う人の満足と心地良さが全て」なのだと知らされます。 基本性能は当然のこととして、最後の仕上げの隅々まで気遣いが行き届いているか、 どうかこそが使用する側の心地よさを大きく左右する要因だと気付かされます。]]>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする